+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
『働くということ』
日本経済新聞社(編集) 


== 様々な人々の人生を見ながら、「働くことの意味」を問い直す ==
+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ~リアルな社会人像に触れてみる~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛






「働くということ」には写真入りで、様々な人々が登場します。


60歳で仕事を辞め、調理師学校に通い、居酒屋を開いた元判事。


年をとるごとに、気力の衰えを感じ、仕事はマンネリ化。


責任のある仕事に慣れすぎてしまった怖さを覚え、定年を待たずに退職する。



「人に喜ばれる仕事がしたい。

これまでの肩書きが通用しない料理人の道で自分を試せれば。」



「会社にいても、独立して外に出ても、

どんな職業も地道に頑張ることは一緒。

人生最大の楽しみは一生懸命に打ち込む充実感やしね。」



地位や収入にこだわらず、


自分が本当にやりがいを見出せる仕事に


打ち込む生き方はかっこよすぎですが、


「働くということ」に描かれている人々はみな、



「仕事のやりがいとは何か?自分の幸せとは何か?」



を考えています。


人によってそれは様々ですが、模索する中でたどり着いたそれぞれの生き方は、


説得力をもって迫ってきます。


自分の進むべき道に迷ったとき、この本を読んでみてください。


同じように自分の生き方を探している社会人の姿に、


きっと勇気付けられるはずです。




■□■□■□ ↓ 就職活動に役立つ情報はこちら!! ↓ ■□■□■□


就職活動お役立ちサイト : 就勝GATE


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□






+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
『働くということ』
日本経済新聞社(編集) 


== 様々な人々の人生を見ながら、「働くことの意味」を問い直す ==
+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ~リアルな社会人像に触れてみる~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛





就職活動中、ある通信会社の社員と学生の交流会ということで、


社員・学生合わせて40名くらいで居酒屋に行ったことがありました。


私はそこで、社員の方がどんな思いで仕事をしているのか、


聞き出そうと意気込んで行きました。


社員の仕事の話や、学生の就職活動の話をする中で、


ある研究職の社員の方が、



「僕は世の中をハッピーにするような仕事をしたいと思ってる。


通信技術はすごいスピードで発達しているけれど、


情報セキュリティはそれに見合うほどのレベルではない。


僕は通信セキュリティの研究を大学院でしてきたし、


今もセキュリティの研究開発をしている。


自分のやっていることで

]

社会の人たちみんなをハッピーにすることができたら。」




とおっしゃっていました。


私はそれまで、自分が具体的にやりたいことの、


その先に何を求めるのか、そこまで考えたことはありませんでした。


が、自分の仕事でみんなを幸せにする、


という思いを持ちながら仕事をしている人がこの会社には居るのだな、


と受けとめました。



私は最終的にその会社に入社することを決めました。



実は就職活動中はいっぱいいっぱいになっていて


自分では気付かなかったのですが、


もうすぐ内定式のこの時期、私も同じ仕事をするならば、


広く「社会をハッピーにする」、


つまり、社会貢献度の高い仕事をしたいと思っていることに気付きました。


一緒に仕事をするならば、同じ志をもった人と仕事をしたいですし、


あの居酒屋で社員の方と話さなければ、


その会社に同じ思いを持った人がいることも知らないままでした。


実際に話してみないと、社員の方の本音に近づくことは難しいです。


「働くということ」には、1人の社会人について1ページほど描かれていますが、


それを参考にしつつ、就活中の皆さんには


ぜひ1人でも多くの社会人の方と実際にお話ししていただきたいと思います。



■□■□■□ ↓ 就職活動に役立つ情報はこちら!! ↓ ■□■□■□


就職活動お役立ちサイト : 就勝GATE


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
『働くということ』
日本経済新聞社(編集) 


== 様々な人々の人生を見ながら、「働くことの意味」を問い直す ==
+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ~リアルな社会人像に触れてみる~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛






「サービス業のプロになりたい」(フリーランスホテルマン)


「大事なのは社員とのつながり」(不動産業界経営者)


「家族も納得ずくで、独立に挑戦したい」(大手SI営業)


「会社のためじゃなく、自分のために働いているから」(大手アパレル店長)



年齢、性別、学歴、キャリア、社内の立場、家族、将来のビジョン



「働くということ」には、実際に働く様々な立場の人々、


172人の働きがい、悩み、人生模様が描かれています。


ひとりひとりの自分のやりがいや、生き方を追求した先のキャリアの決断は、


人生にきちんと正面から向き合って、考えている結果です。


172人の人生の物語を読むことを通じて、


「こんな生き方もあるんだ」


と、自らのキャリアを考えるきっかけにしていただける本です。




次回は私、内定者長田の就職活動中のエピソードを交えて、


ご紹介していきたいと思います。


ぜひ、ご一読くださいね☆



■□■□■□ ↓ 就職活動に役立つ情報はこちら!! ↓ ■□■□■□


就職活動お役立ちサイト : 就勝GATE


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
『働くということ』
日本経済新聞社(編集) 


== 様々な人々の人生を見ながら、「働くことの意味」を問い直す ==
+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ~リアルな社会人像に触れてみる~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



―どうしてその会社に入社しようと決めたのですか?

―仕事をする上で一番気をつけていることは何ですか?

―今までで一番つらかった仕事は何ですか?


就職活動中、社会人に会うたびに、


私はこのような質問を繰り返ししていました。


社会人が何を想い、考えながら仕事をしているのかを知るためです。


楽しそうに仕事をしているか、つまらなそうにしているか。


どんな今後のキャリアプランを描いているのか。


何を一番大切に思いながら仕事をしているのか。


そんなことが、色々な質問をぶつけることで、


徐々に浮かび上がってくるのです。


相手と話していて、


「こんな社会人になりたい」と、


自分の中のイメージが重なったとき、


それがなりたい自分の将来像だと気付きました。


社会人と会って、実際に話すことが重要だと言われるのは、


一つにはこの気付きを得られるからです。



できるだけたくさんの社会人の「働く」を知るために、


今月は社会人のドキュメンタリーをご紹介します。


みなさんの「なりたい社会人像」を、探してみてください。

+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=
『TOKYO HEADLINE』

出版:株式会社ヘッドライン

時事に関する報道を中心とする、無料情報誌(首都圏35万部・週刊)
+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
~  数多ある情報の中から、どれを選び手に取るか  ~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



『JSA』『シュリ』で、名実共にトップクラスの映画俳優と称された


ソン・ガンホ氏のインタビューの中で、次のようなフレーズがありました。



「人の心は1つじゃない。これが狂気だ、これが欲望だ、
なんてこれが正解だといえるものは何も無いんですよ。」



就職活動本の売れ行きが非常に良いのは、少なからず


就職活動生が「正解」をどこかで求めている結果であるような気がします。


私自身


「自己PRや志望動機をどうやって書いたらいいのか?」


という不安に日々襲われ、色々な自己PR例を見たりしました。


しかし、「成功の一例」を見て、それがあたかも「唯一の正解」で


あるように誤解してしまうのはもったいないと私は思います。


ソン・ガンホ氏の言うように、正解だと言えるものは何も無いからこそ、


自分の思いや欲望に蓋をせず、大切に整理していく事が重要ではないかと


就職活動を終えた今、強く思っています。


written by Kurita




■□■□■□ ↓ 就職活動に役立つ情報はこちら!! ↓ ■□■□■□


就職活動お役立ちサイト : 就勝GATE


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□