+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
『働くということ』
日本経済新聞社(編集) 


== 様々な人々の人生を見ながら、「働くことの意味」を問い直す ==
+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ~リアルな社会人像に触れてみる~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛





就職活動中、ある通信会社の社員と学生の交流会ということで、


社員・学生合わせて40名くらいで居酒屋に行ったことがありました。


私はそこで、社員の方がどんな思いで仕事をしているのか、


聞き出そうと意気込んで行きました。


社員の仕事の話や、学生の就職活動の話をする中で、


ある研究職の社員の方が、



「僕は世の中をハッピーにするような仕事をしたいと思ってる。


通信技術はすごいスピードで発達しているけれど、


情報セキュリティはそれに見合うほどのレベルではない。


僕は通信セキュリティの研究を大学院でしてきたし、


今もセキュリティの研究開発をしている。


自分のやっていることで

]

社会の人たちみんなをハッピーにすることができたら。」




とおっしゃっていました。


私はそれまで、自分が具体的にやりたいことの、


その先に何を求めるのか、そこまで考えたことはありませんでした。


が、自分の仕事でみんなを幸せにする、


という思いを持ちながら仕事をしている人がこの会社には居るのだな、


と受けとめました。



私は最終的にその会社に入社することを決めました。



実は就職活動中はいっぱいいっぱいになっていて


自分では気付かなかったのですが、


もうすぐ内定式のこの時期、私も同じ仕事をするならば、


広く「社会をハッピーにする」、


つまり、社会貢献度の高い仕事をしたいと思っていることに気付きました。


一緒に仕事をするならば、同じ志をもった人と仕事をしたいですし、


あの居酒屋で社員の方と話さなければ、


その会社に同じ思いを持った人がいることも知らないままでした。


実際に話してみないと、社員の方の本音に近づくことは難しいです。


「働くということ」には、1人の社会人について1ページほど描かれていますが、


それを参考にしつつ、就活中の皆さんには


ぜひ1人でも多くの社会人の方と実際にお話ししていただきたいと思います。



■□■□■□ ↓ 就職活動に役立つ情報はこちら!! ↓ ■□■□■□


就職活動お役立ちサイト : 就勝GATE


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□